
ポイント
・お好きな範囲を拡大表示
バックパックの中を拡大したり、ログを拡大したり、
配信で何かを拡大して視聴者に見やすくしたり…?
・スクショ機能もあり
UO公式規定上、これは完全に合法アプリです
このアプリの利用が不安な方は 完全合法アプリ宣言 をご一読ください。
ダウンロード
正常に使えない場合はこちらをご確認ください
・アプリのトラブル対処法
・Google Drive からダウンロード
ダウンロード手順はアプリのダウンロードとインストール手順を参考に
・動作環境:Windows 11 / 10
・ウィルスチェック:62種類のウィルスチェックサイトで安全を確認済み。
インストール
ダウンロードしたファイルをダブルクリックするか展開し、中に入っているファイルを実行してください。
数秒から数十秒待つとインストーラーが起動します。
もしこのメッセージが出たら画像の通りに選択してください。


インストーラーが起動したらインストールを進めてください。
特に変更せずそのまま進めてしまって構いません。

デスクトップ上に起動用のアイコンができますので、それを起動してください。
初期設定と使い方
※文中では旧バージョンの画像を用いて説明を行っている場合があります
1.デスクトップ上にできたアイコン「UOルーペちゃん」を起動してください。
2.もしこのメッセージが出たら、この選択をしてください。
[詳細情報]→[実行]


3.起動しました。(画像は古いバージョンのものです)

・ 左の枠の中を右の枠に拡大表示
・ 枠のサイズはそれぞれ変更可能
( 但し左の枠は下方向への拡大が出来ないので上部で上方向に広げてください)
・ 右上のカメラマークでスクショ可能
・ 歯車マークで設定画面表示

謝辞
このアプリ製作に貢献してくださった皆さまに心から感謝申し上げます
・アイコン :サウンドワークス さん
バージョン履歴
2025/06/13 ver.1.13
・小窓のサイズが保存されないバグの修正
2025/06/10 ver.1.12
・1.11の処理を改良
2025/06/10 ver.1.11
・PC環境によっては終了時にエラーが出る不具合への対応
2025/06/08 ver.1.10
・拡大画面を高精細に改良
・拡大画面のちらつきを防止
2025/06/07 ver.1.00
・新規リリース
~不具合報告・ご感想などは~
お問合せページよりお送りください
コメント